環境負荷の低減 取組み
環境負荷の低減 取組み
コアテックは ISO14001 の規格を遵守し、環境負荷の低減に取り組んでいます。太陽光発電を導入するなど再生可能エネルギーの利用を進め、コアテック所有の発電設備で、全電力使用量を上まわる電力量を発電しています。また、LED 照明の導入やペーパーレス化の推進により、省エネ・省資源化を進めています。加えて、コアテック製の古い機械設備でも部品が調達できる限り修理や改造に対応しています。さらに、ナットランナーやサーボプレス等の商品についても、同様に部品調達ができる限り修理対応し、お客様に長く使って頂くことで環境の負荷を低減しています。コアテックは環境に配慮した取り組みを積極的に取り組んでいます。

ISO14001 の推進・遵守





- ISO認定
- 法規制順守
再生可能エネルギー




太陽光発電
使用電力量と総発電量(コアテック所有発電設備)

太陽光発電所所有
子会社の太陽光発電所の発電量を含めると、使用電力量の約3.5倍を発電していることになります
節電



- 事務エリア・工場エリアの全照明をLED化
- 社内敷地内にソーラーLED街路灯を設置
- 人感による照明のON・OFF
ペーパーレス化



コピー紙使用量の推移
ものづくり





改造
- 約40年前の資料の保存により、古い設備(コアテック製)でも改造が可能
修理
- コアテックの商品については、部品が調達できる限り修理を行っている