投稿者「coretec-web」のアーカイブ

「おかやまテクノロジー展(OTEX)2019」 出展のご案内

2019年01月11日

2019年1月11日
「おかやまテクノロジー展(OTEX)2019」 出展のご案内

2019年1月24日(木)~25日(金) にコンベックス岡山で開催される
「おかやまテクノロジー展(OTEX)2019」に出展いたします。

4回目の開催となる「おかやまテクノロジー展(OTEX)2019」は、機械系ものづくり企業の展示商談会としては中四国最大規模です。

当社も4回連続の出展となる今回も多様な製品を用意しました。

エコロジー関連商品をはじめ、ナットランナー、サーボプレス、マルチプレス等のACサーボツール群、
また、接写型ラインカメラ、3D溶接ビード検査装置などの画像検査システムの展示を予定しています。

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
皆様のご来場をお待ちしております。

<出展の概要>

会期: 2019年1月24日(木) 10:00~17:00
2019年1月25日(金) 10:00~16:30
会場: コンベックス岡山 大展示場
(〒701-0165 岡山市北区大内田675)
http://www.convex-okayama.co.jp/access/
出展ブース: 自社11
出展予定製品: ACサーボナットランナー
ACサーボプレス
マルチプレスミニ
接写型ラインカメラ
3D溶接ビード検査装置
フレキシブル太陽電池モジュール
ヤシガラ活性炭バッテリー 「ACE-Battery」
電気式融雪ゴムマットヒーター
WAVE SOLAR+「MAKIMONO」
リチウムバッテリー式可搬発電機
充電式特殊LED投光器 等
展示会の詳細は、こちらをご覧ください↓

otex2019
http://www.optic.or.jp/otex/

「エコプロ2018」 出展のご案内

2018年11月21日

「エコプロ2018」出展のご案内

来る2018年12月6日(木)~8日(土)の期間に、東京ビッグサイトで開催されます
「エコプロ2018 (SDGs時代の環境と社会、そして未来へ)」に、公益財団法人岡山県産業振興財団様と共同出展いたします。

全炭素極蓄電池(ACE-Battery)、多機能屋根材(C.ECO ROOF)等の新規開発商品の展示を予定しています。

【エコプロ2018サイト内 コアテック紹介ページ】
https://eco-pro.biz/exhibitor/info/EP/ja/11558/

【エコプロ2018サイト内 岡山県産業振興財団 紹介ページ】
https://eco-pro.biz/exhibitor/info/EP/ja/11102/

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
皆様のご来場をお待ちしております。

<出展の概要>

会期: 2018年12月6日(木)~8日(土)
10:00~17:00
会場: 東京ビッグサイト (東ホール)
(東京都江東区有明3-11-1)
http://www.bigsight.jp/
出展ブース: 東2ホール 「ビジネスマッチングゾーン」
小間番号:2-028 (岡山県産業振興財団ブース)
出展予定製品: 全炭素極蓄電池 (ACE-Battery)
多機能屋根材 (C.ECO ROOF) 太陽電池一体型、融雪ヒーター一体型
携帯用太陽電池モジュール (WAVE SOLAR+「MAKIMONO」)
簡易遠隔監視システム (BantouSUN)
防草発電シート
展示会の詳細は、こちらをご覧ください↓

ecopro2018
http://eco-pro.com/

「第9回 高機能フィルム展」 出展のご案内

2018年11月21日

「第9回 高機能フィルム展」出展のご案内

来る2018年12月5日(水)~12月7日(金)の期間に、幕張メッセにて開催されます
「第9回 高機能フィルム展」に出展いたします。

ラインカメラでフィルムの塗工幅を測定するデモを行います。

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
皆様のご来場をお待ちしております。

<出展の概要>

会期: 2018年12月5日(水)~12月7日(金)
10:00~18:00 ※最終日のみ17:00まで
会場: 幕張メッセ
(千葉市美浜区中瀬2-1)
https://www.m-messe.co.jp/
出展ブース: 23-22 (フィルム成形加工ゾーン1)
出展予定製品: 接写型ラインカメラ
接写型ラインカメラミニ
展示会の詳細は、こちらをご覧ください↓

FILM_jp_234x60
http://www.filmtech.jp/

「金属プレス加工技術展 名古屋」出展のご案内

2018年06月01日

「金属プレス加工技術展 名古屋」出展のご案内

2018年6月13日(水)~16日(土)の期間にポートメッセなごやで開催される
「金属プレス加工技術展 名古屋」に出展いたします。

低推力・コンパクトプレスの「マルチプレス ミニ」をはじめ、接写型カメラの特長と画角ゼロと広い撮像幅を生かした「接写型ラインカメラ」などの新製品を、実機デモ&ご提案させていただきます。

お誘いあわせの上、ぜひ当社ブースへお越しください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

<出展の概要>

会期: 2018年6月13日(水)~16日(土)
10:00~17:00 (※最終日は16:00まで)
会場: ポートメッセなごや・名古屋市国際展示場
(〒455-0848 名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地)
http://portmesse.com/
出展ブース: 第2展示館 小間番号:2-216
出展予定製品: マルチプレスミニ
接写型ラインカメラ
ACサーボプレス
3D溶接ビード検査装置 (カメラヘッド部)
ACサーボナットランナー

展示会の詳細は、こちらをご覧ください↓

金属プレス加工技術展 名古屋

「第6回 関西高機能フィルム展」出展のご案内

2018年04月20日

「第6回 関西高機能フィルム展」出展のご案内

2018年5月9日(水)~11日(金)の期間にインテックス大阪で開催される
「第6回 関西高機能フィルム展」に出展いたします。

1スキャンで2台のLED照明を順次切替しての撮像が可能な
接写型ラインカメラ MIシリーズ (新製品)を展示いたします。

お誘いあわせの上、ぜひ弊社ブースへお越しください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

<出展の概要>

会期: 2018年5月9日(水)~11日(金)
10:00~18:00 (※最終日のみ17:00まで)
会場: インテックス大阪
(大阪市住之江区南港北1-5-102)
http://www.intex-osaka.com/
出展ブース: 6号館A 小間番号:A9-42
出展予定製品: 接写型ラインカメラ MIシリーズ (新製品)

展示会の詳細は、こちらをご覧ください↓
高機能フィルム展

「金属プレス加工技術展2018(大阪)」出展のご案内

2018年04月10日

「金属プレス加工技術展2018」出展のご案内

2018年4月18日(水)~21日(土)の期間にインテックス大阪で開催される
「金属プレス加工技術展2018」に出展いたします。

マルチプレスミニ、ACサーボプレスの展示を予定しています。

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
皆様のご来場をお待ちしております。

<出展の概要>

会期: 2018年4月18日(水)~21日(土)
10:00~17:00 (※最終日は16:00まで)
会場: インテックス大阪
(大阪市住之江区南港北1-5-102)
http://www.intex-osaka.com/
出展ブース: 6号館A 小間番号:6A-212
出展予定製品: マルチプレスミニ
ACサーボプレス

展示会の詳細は、こちらをご覧ください↓
金属プレス加工技術展2018

2018年 全日本F3選手権サブスポンサーのお知らせ

2018年04月02日

2018年 全日本F3選手権サブスポンサーのお知らせ

過去3年間に引き続き、モータースポーツの全日本F3選手権で長年にわたり数々の実績を誇る、
株式会社戸田レーシング様の年間サブスポンサーとなりました。

今シーズンは4月21日(土)-22日(日)に鈴鹿サーキットから開幕です。
今シーズン契約の阪口選手(Car No.2)と大湯選手(Car No.93)の走りに期待しています。
今年も応援のほど宜しくお願いいたします。

F3公式ホームページはこちら http://www.j-formula3.com/

2018年7月28日 第8戦、岡山国際サーキットにて
大湯選手が見事3位入賞しました!

_MG_8368_MG_8375
_MG_9000_MG_9036
_MG_8969_MG_8971
_MG_9643_MG_9237

『ビジネスマッチングフェア「もんげー岡山!」のものづくり』 出展のご案内

2018年03月05日

『ビジネスマッチングフェア「もんげー岡山!」のものづくり』出展のご案内

3/1(木)から3/30(金)まで、MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)にて弊社ブースを出展しています。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

【展示期間】 2018年3月1日(木)~30日(金)
【時間】 9:00~17:00 (休館日: 土日祝日)
【展示場所】 MOBIO常設展示場 企画展コーナー (クリエイション・コア東大阪 北館2階)
【アクセス】 大阪府東大阪市荒本北1-4-17 http://www.m-osaka.com/jp/access/index.html
【ブースNo.】 2-195
【入場料】 無料

接写型ラインカメラ、3D溶接ビード検査装置(カメラ)を展示しています。

「もんげー岡山!」のものづくり企画展の詳細は、MOBIO様のウェブサイトでご覧ください。
http://www.m-osaka.com/jp/whatsnew/detail/001344.html

「ライト電業オリジナル展示会2018」 出展のご案内

2018年02月07日

「ライト電業オリジナル展示会2018」出展のご案内

ライト電業株式会社様が主催する「ライト電業オリジナル展示会2018」に出展いたします。
下記の3会場に出展しますので、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

【岡山会場】
日程: 2018年2月14日(水)-15日(木) 両日とも10:00~19:00
会場: コンベックス岡山
http://www.e-light.ne.jp/tenjikai2018/okayama/

【松山会場】
日程: 2018年2月21日(水) 10:00~19:00
会場: アイテムえひめ
http://www.e-light.ne.jp/tenjikai2018/matsuyama/

【小倉会場】
日程: 2018年2月27日(火) 10:00~19:00
会場: 西日本総合展示場(新館)
http://www.e-light.ne.jp/tenjikai2018/kokura/
 
接写型ラインカメラ、サーボプレス等の展示を予定しています。

詳細は、ライト電業株式会社様のウェブサイトでご覧ください。
「ライト電業オリジナル展示会2018」ウェブサイト

「コアテック紹介ページ」

皆様のご来場をお待ちしております。

「おかやまテクノロジー展(OTEX)2018」 出展のご案内 – ご来場の御礼

2018年01月10日

2018年1月19日
― ご来場の御礼 ―

2018年1月17日・18日の2日間、多数の方々にお立ち寄り頂き、大変な盛況となりました。
伊原木・岡山県知事にもお越し頂き、eFalconに乗って頂きました。
また、eFalconは「ミクロものづくり岡山作品コンテスト」のデザイン部門で優秀作品賞の1つに選ばれました。
弊社ブースにお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。

IMG_20180117_093144
IMG_20180117_094123
IMG_20180117_094207
IMAG0306-1
IMG_5579
IMG_3650
IMG_3652
IMG_3658
IMG_5592


2018年1月10日
「おかやまテクノロジー展(OTEX)2018」 出展のご案内

2018年1月17日(水)~18日(木)にコンベックス岡山で開催される
「おかやまテクノロジー展(OTEX)2018」に出展いたします。

3回目の開催となる「おかやまテクノロジー展(OTEX)」は、機械系ものづくり企業の展示商談会としては中四国最大規模です。

当社も3回連続の出展となる今回は多様な製品を用意しました。

小型サーボプレスMS02をパッケージ化したマルチプレスミニ、多軸同期プレス、また、3D溶接ビード検査装置などの画像検査システムやライトウェイトスポーツEVの試作車 “eFalcon”の展示などを予定しています。

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
皆様のご来場をお待ちしております。

<出展の概要>

会期: 2018年1月17日(水) 10:00~17:00
2018年1月18日(木) 10:00~16:30
会場: コンベックス岡山 大展示場
(〒701-0165 岡山市北区大内田675)
http://www.convex-okayama.co.jp/access/
出展ブース: 自社1
(総合受付から入ってすぐ目の前です!)
出展予定製品: ライトウェイトスポーツEV試作車 “eFalcon”
マルチプレスミニ
多軸同期プレス
3D溶接ビード検査装置
接写型ラインカメラ
展示会の詳細は、こちらをご覧ください↓
http://www.optic.or.jp/otex/